個人情報の取り扱いについて

個人情報の取扱いについて
株式会社アプローチ・システムズは、貴殿よりご提供頂いた個人情報について、下記の通り適切に取り扱います。

■ 事業者の名称
 株式会社アプローチ・システムズ
■ 個人情報保護管理者
 株式会社アプローチ・システムズ 東京第一グループ マネージャ
■ 個人情報の利用目的
 お預かりした個人情報は、当社の各事業に関するお問合せへの対応に利用します。
■ お預かりする個人情報の項目
 お名前、会社名、メールアドレス、電話番号
■ 個人情報の第三者提供について
 ご本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、今回ご入力いただく個人情報は第三者に提供しません。
■ 個人情報の委託について
 個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、当社が規定する個人情報管理基準を満たす企業を選定して委託を行い、
 適切な取扱いが行われるよう監督します。
■ 取得した個人情報の開示等及びお問合せ窓口
 本人からの求めにより、当社が本件により取得した個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加
 または削除・利用の停止・消去(「開示等」といいます。)に応じます。
 開示等に応じる窓口は、「個人情報保護についてのお問い合わせ窓口 PMS事務局」になります。
■ 個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に生じる結果
 個人情報を取得する項目は、全てご本人によってご提供いただくものです。
 ただし、必要な項目をいただけない場合、利用目的に記載の諸手続又は処理に支障が生じる可能性があります。
■ 本人が容易に知覚できない方法による個人情報の取得
 セッション管理のためCookieを使用しています。

■個人情報の安全管理のために講じた措置
(個人情報保護に関する規程の整備)
  取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法等について個人データの取扱規程を策定しております。
(組織的安全管理措置)
  個人情報の取扱いのプロセスごとに取扱い方法、責任者を定めています。
  個人情報の取扱状況について定期的な点検及び監査を実施しています。
(人的安全管理措置)
  個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業員に定期的な研修を実施しています。
  雇用契約や就業規則において、就業期間中はもとより、離職後も含めた守秘義務を課すなどの対応を行っています。
(物理的安全管理措置)
  入退出管理、第三者の入室制限区域の設定、持ち込む機器等の制限を実施しています。
  個人情報を取扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等の防止措置を講じています。
(技術的安全管理措置)
  担当者ごとに取扱える個人情報データベース等の範囲を必要最低限に設定しています。
  アクセス権限の設定と適宜見直しを実施しています。
  外部からの不正アクセス又は不正ソフトウエアから保護する仕組みを導入しています。

■ 保有個人データ(開示等)に関する手続き
当社が保有するご自身の個人情報の、開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)を求める場合には、当社所定の書面に必要事項をご記入の上、提出していただきます。
開示請求依頼にあたっては、必要に応じ、当社が定める方法により、本人確認をさせていただきます。代理人の場合は代理人であることを確認させていただきます。
開示請求にあたり、手数料はいただきません。
開示請求に対する当社からの回答につきましては、 原則として、ご本人に文書で回答させて頂きますが、お客様の同意を頂いたうえで電話、FAX、Eメール等で回答させて頂く場合があります。

■ 開示等及び苦情・相談等への申し出
個人情報の取扱に関しての開示等へのご要望及び苦情・相談につきましては、下記窓口までご連絡をお願いします。

<お問い合わせ窓口>
株式会社アプローチ・システムズ
〒 101-0061 東京都千代田区神田三崎町三丁目3番3号 三上ビル6階
個人情報保護についてのお問い合わせ窓口 PMS事務局
TEL:03-3221-5645  e-mail:privacy(アットマーク)ap-sys.com
受付時間:土日祝を除く9:00~18:00


プライバシーマークについて
10822923_01_100.gif 
 2008年6月12日において当社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より
個人情報の適切な取扱いを行う事業者に付与される「プライバシーマーク」を取得しております。
上のプライバシーマークを押すと、一般財団法人日本情報経済社会推進協会
プライバシーマーク事務局のウェブページを別ウィンドウでご覧いただくことができます。  

ページの先頭へ戻る